春の横浜散策 [日々の出来事]
桜は満開になっていますが、週末は天気が悪くて残念でした。^^;
でも今年の春景色を楽しみたいなと、
小雨降る中でしたが散策に出かけてきました。^^

横浜公園では、スプリングフェア中でした。
この時期、沢山のチューリップを楽しませてくれる場所です。^^

晴れた日の花が光っている様子も、見に来てみたいなと思います。^^

雨の降る日は、花の表情が豊なように感じます。
色合いも濃いめで、しっとりした感じも悪くはないかな。

今年の日本大通り沿いは緑化フェアの一環で、綺麗な花壇で溢れています。

混雑する時期ですが、雨のせいで人はかなり少なかったです。
日本人よりも外人さんの方が多いくらいでした。
私も雨を気にしない外人気質だったりして。^^

象の鼻パークには、ガーデンベアの庭があって、
幹の太い立派なオリーブが素敵でした。^^
我が家の狭い庭だととても入らないですけど、あったら嬉しいなと思います。

企業協賛のもてなしの庭は、かなり凝った造りでした。

ガーデンのレベルはかなり高かったです。

かなりの手間とコストがかかっているんでしょうね。

ちょっとした遊び心もあって楽しめました。^^

このあと赤レンガ倉庫前の中庭ものぞいてきました。
ここはイベントの度に様子が変わります。素顔を忘れるぐらい。^^

風が強く、海岸沿いの桜は散り始めています。
今年は晴れの日の桜を楽しめずに終わってしまうかも。^^;
でも今年の春景色を楽しみたいなと、
小雨降る中でしたが散策に出かけてきました。^^

横浜公園では、スプリングフェア中でした。
この時期、沢山のチューリップを楽しませてくれる場所です。^^

晴れた日の花が光っている様子も、見に来てみたいなと思います。^^

雨の降る日は、花の表情が豊なように感じます。
色合いも濃いめで、しっとりした感じも悪くはないかな。

今年の日本大通り沿いは緑化フェアの一環で、綺麗な花壇で溢れています。

混雑する時期ですが、雨のせいで人はかなり少なかったです。
日本人よりも外人さんの方が多いくらいでした。
私も雨を気にしない外人気質だったりして。^^

象の鼻パークには、ガーデンベアの庭があって、
幹の太い立派なオリーブが素敵でした。^^
我が家の狭い庭だととても入らないですけど、あったら嬉しいなと思います。

企業協賛のもてなしの庭は、かなり凝った造りでした。

ガーデンのレベルはかなり高かったです。

かなりの手間とコストがかかっているんでしょうね。

ちょっとした遊び心もあって楽しめました。^^

このあと赤レンガ倉庫前の中庭ものぞいてきました。
ここはイベントの度に様子が変わります。素顔を忘れるぐらい。^^

風が強く、海岸沿いの桜は散り始めています。
今年は晴れの日の桜を楽しめずに終わってしまうかも。^^;
